10月2日(木)、3日(金)に高等部2年生は宿泊学習に行ってきました。1日目の午前、1,2,3組は池田屋安兵衛商店、4,5組,1・2-6組、2・3-6組は富山県美術館をそれぞれ見学してきました。事前学習をした見学先について質問したり、体験したりしてきました。そして、午後からは、ますのすしミュージアム…
9月18日(木)に、アルビスクリーンサポート株式会社へ校外学習に行きました。2班に分かれて、空き缶とペットボトルのリサイクルやタオル洗浄の作業をされている様子を見学してきました。 …
10月6日(月)に小学部で児童会役員選挙、中学部・高等部で生徒会役員選挙がありました。立候補者が演説をしたり、立候補者の応援を聞いたりして、投票が行われました。 …
10月9日(木)、10日(金)に高等部3年生が名古屋方面へ修学旅行に行ってきました。1日目は班別行動で、1班は大須観音周辺を観光した後にレゴランドへ、2班はレゴランドでじっくり活動しました。宿泊は「料理旅館わたなべ」で、味噌カツやきしめんなどの名古屋グルメを堪能しました。 2日目は名古屋城を見…
9月21日(日)に富山県障害者スポーツ大会(陸上競技会)が行われ、本校からは、中高等部の生徒7名が参加しました。練習の成果を発揮して頑張ってきました。 …
富山マラソン事務局より依頼があり、大会当日に応援で使われるハイタッチうちわを一人1枚制作しています。制作したうちわは約33km地点でハイタッチ応援隊が使用し、完走を目指すランナーを後押しします。ランナーの皆さん完走目指して頑張ってください。 …
小学部4年生は、9月25日(木)に、アピタ富山店に校外学習に行きました。100円ショップで家の人から頼まれた物を買ったり、自動販売機でジュースを買って飲んだりしました。 …
9月25日(木)に図書館司書による読み聞かせがありました。「さつまのおいも」「こちょこちょこちょ」などの本を読んでもらいました。 …
9月26日(金)に高等部1年生は、校外学習に行きました。 1班は就労継続支援B型事業所フレンドリーハウスと社会福祉法人 めひの野園、Caféしえるに行きました。 2班は富山市生活介護事業所 第1あすなろ・第2あすなろと社会福祉法人射水福祉会 いみず苑、コロンブスに行きました。 事業…
小学部1年生は、9月26日(金)、青空の下、富山市ファミリーパークに行きました。 モルモットと触れ合ったり、キリンやフラミンゴ、やぎを見たりして、楽しく過ごしました。 …