12月23日(月)に小学部でクリスマス集会を行いました。ゲーム「おちたおちた」や歌「ジングルベル」、ダンス「みんなともだち」、図書委員会による絵本の読み聞かせ「だるまさんが」と「やさいさん」を実施しました。 …
12月6日(金)に小学部2年生、12月11日(水)に小学部1年生、12月12日(木)に小学部3年生を対象に、川腰桂子先生を講師に迎え、ミュージックケアを取り入れた音楽的活動を実施しました。 …
11月14日(木)に、小学部4・6年生は、古里小学校6年生と交流及び共同学習を行いました。晴天の下、徒歩で古里小学校へ行き、体育館等でグループに分かれて、自己紹介をしたりゲームをしたりしました。古里小学校の6年生と楽しく活動しました。(写真は相手校のプライバシー保護のため、本校児童のみ映っている写真…
11月14日(木)に、学校図書館司書の巡回があり、絵本の読み聞かせがありました。「だるまさんと」「できるかな? あたまからつまさきまで」「きょうのごはん」などの本を読んでもらいました。 …
11月19日(火)に、小学部4年生、5年生、6年生の児童を対象にして、(株)NSPいづみミュージックスクールの太田泉先生を講師に迎え、ダンス教室を実施しました。 …
10月24日(木)、25日(金)に小学部学習発表会が行われました。1年生は運動遊び・音楽遊び「動物園に行こう」、2年生は音楽遊び「歌おう・鳴らそう・踊ろう」・表現運動遊び「動物になろう」、3年生は運動遊び・表現遊び「忍者になろう」、4年生は音楽・運動発表会「しらとりんピック」、5年生はマット運動・平…
10月3日(木)に、学校図書館司書の巡回があり、学校図書館司書による読み聞かせがありました。「はらぺこあおむし」「やさいさん」「お月さまってどんなあじ?」などの本を読んでもらいました。 …
9月25日(水)、青空の下、富山市ファミリーパークに行きました。 モルモットと触れ合ったり、きりんやペンギン、あひるを見たりして、楽しく過ごしました。 …
9月20日(金)に、アピタ富山店に校外学習に行きました。店内を見学し、店員さんの様子を見たり、家の人から頼まれた物の買い物をしたりしました。 …
9月19日(木)に、射水市大島絵本館へ校外学習に行きました。 絵本をたくさん読んだり、読み聞かせやDVD絵本を見たりしました。 …